• OIL Catch Tank
  • OIL Catch Tank
  • OIL Catch Tank
  • OIL Catch Tank
  • OIL Catch Tank
  • OIL Catch Tank
  • OIL Catch Tank
  • OIL Catch Tank
  • OIL Catch Tank
  • OIL Catch Tank
  • OIL Catch Tank
  • OIL Catch Tank
  • OIL Catch Tank
  • OIL Catch Tank

汎用オイルキャッチタンク。キャニスタータンク。

ベント穴付き、ビレット(アルミ削り出し加工)でフィンが絶妙にカッコ良いです

エアクリーナーを交換した際に発生するブローバイガスを大気開放し、余分なオイルをキャッチします。

ハーレーだとエアクリ下でブリーザーオイルフィルターを装着している車両が多いと思いますが、見本画像のようにこちらでドレスアップ出来ます。

また、ホースで車両下部へ排出している車両にも適しています。

わしのハーレー・スポリジは走行後、プライマリーからのブリーザーオイルがポタポタと垂れ、ガレージの床にオイル跡が着くのが嫌でどうにかしたいな〜と考えてました。普通のオイルフィルターはカッコ良くないし汚くなるし、大袈裟なキャッチタンクは着けたくないし、見た目がイマイチなのが多い中、ハーレーのアフターパーツでコイツを発見。

このビレットオイルキャッチタンクは小さくてビジュもサイコー!!

例えばスポーツスターはオイルタンク裏でプライマリーオイルのブリーザーを大気開放してます。そこにも使えます。

SRやエストレヤ、グラトラなどのブリーザーフィルターとしても使えます。

汎用品なので車種や排気量関係なく、ハーレーでも国産チョッパーでも、旧車から現行車まで問題無く使えます。工夫してご使用下さい。

フォルムが気に入った方は是非!!

 

◆商品特徴:

  • 汎用品なのでハーレーから原付まで、排気量、新旧問わず幅広い車両に使用出来ます。
  • 内部に溜まったオイルは外して洗浄する事で、何度でも繰り返し使用できます。エコです。
  • 掃除し易いので定期的に洗浄して下さい。
  • よくあるブリーザーフィルターは周りがオイルでベトベト汚れますが、こちらは内部に溜まるので周辺が汚れ難くなります。見た目もドレスアップされます。
  • ブローバイガスをエンジンに還元すると、ピストンやバルブなどエンジン内部にスラッジが溜まり汚れが蓄積されて行きます。これを装着する事で予防も出来ます。
  • エアクリーナーに還元してた場合は、エアクリに溜まったオイルが垂れてこなくなります。
  • Replace part number:40-0457

◆カラー:

  • クローム(メッキ)
  • ブラック

◆サイズ:対応ホース径は10mm、3/8インチ程です。バンドやクリップ、タイラップ等で固定して下さい。

  • 全長:57mm
  • タンクの高さ:40mm
  • 幅:33mm、33φ
  • 差し込み口:12mm
  • 差し込み口長さ:17mm

◆素材:アルミニウム

◆Caution:注意点

  • 輸入品につき多少のキズ、曇り、ペイントロス等はご了承下さい。
  • ロットにより内部のスポンジフィルターの形状、目の荒さが画像とは異なる場合があります。性能に変わりはありません。
  • ブローバイガスは簡易フィルターを通し大気開放されるので、年式によってはエンジンに還元していないと車検に通らない場合があります。車検毎に戻すか、1999年辺り迄は車検も大丈夫だと思いますがご自分でお調べ頂き自己責任でご使用下さい。

 

 

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

ビレットオイルキャッチタンク

クローム ¥5,500(税込)
ブラック ¥5,500(税込)